パーソナル編集長で読み込むことができるファイルの種類は、Windowsのビットマップファイル(*.BMP、*.DIB)、JPEG(*.JPG)、GIF(*.GIF)、TIFF(*.TIF)、PNG(*.PNG)、メタファイル(*.WMF、*.EMF)、Adobe Photoshop(*.PSD)です。
-
新しいイメージ枠を作成するか、[ツール(T)]−[選択(S)]を選択し既存のイメージ枠をクリックします。
-
[ファイル(F)]−[読み込み(I)]−[イメージファイルの読み込み(F)]を選択します。( イメージファイルの読み込みボタン)
- [縦横比を保持]チェックボックスをオンにして[長辺に合わせる]または[短辺に合わせる]を選択すると、作成したイメージ枠の大きさは変更せず、元のイメージの長辺または短辺に合わせて縦横比を保持した状態で取り込みます。
- [リンクモード]チェックボックスをオンにすると、イメージファイルをリンクして読み込みます。 文書ファイルの保存時、イメージファイルの内容は保存されずファイルの場所のみが保存されるので、文書ファイルサイズは小さくなります。
-
左部のフォルダツリーや上部のフォルダパスを確認し、ファイルが保存されているフォルダを表示します。
-
[ファイル名]テキストボックスにファイル名を入力するか、一覧からファイルを選択します。
-
[OK]ボタンをクリックします。
- イメージが表示されない
読み込んだイメージを画面に表示するには、[表示(V)]-[表示オプション(O)]を開き、[イメージ枠の内容を表示しない]チェックボックスをオフにしてください。
付属のイラストを読み込む
パーソナル編集長に付属されているイラストを読み込みたいときは、左部のフォルダツリーで[ドキュメント]-[パーソナル編集長]ー[illust]の順にクリックしてフォルダを開きます。 - イメージが表示されない
OLE機能を使ってオブジェクトを挿入する
WindowsのOLE機能を利用して、他のアプリケーションで作成したグラフィック、文書、表などを挿入することができます。 挿入されたオブジェクトは画面表示も含めたすべてを、データの作成元アプリケーションに依存しています。
-
新しいイメージ枠を作成するか、[ツール(T)]-[選択(S)]を選択し既存のイメージ枠をクリックします。
-
[編集(E)]-[オブジェクトの作成と貼り付け(N)]を選択します。
- オブジェクトはパーソナル編集長の文書の一部として保存されるため、文書のファイルサイズは大きくなります。
- [アイコンで表示]チェックボックスをオンにすると、作成したオブジェクトをアイコンで表示できます。
リンクを設定する
[リンク]チェックボックスをオンにするとリンクを設定できます。ただし、リンク元のファイルを作成したアプリケーションが、OLEをサポートしていないとリンクは設定できません。 -
[ファイルから作成]を選択します。
-
[ファイル]テキストボックスにファイル名を入力するか[参照]ボタンをクリックしてファイルを指定します。
-
[OK]ボタンをクリックします。
リンクの設定を変更するには
OLE機能を利用してオブジェクトを挿入したときに設定したリンクを変更したり、解除したりすることができます。
-
[編集(E)]−[リンクの設定(L)]を選択します。
-
設定を変更するリンク情報を選択します。
-
[リンク元の変更]ボタンをクリックします。
-
[ファイルの場所]を確認し、ファイルが保存されているフォルダを表示します。
-
[ファイル名]テキストボックスにファイル名を入力するか、一覧からファイル名を選択します。
-
[OK]ボタンをクリックします。
-
[リンク]ダイアログの[閉じる]ボタンをクリックします。
- リンクの設定ができない
リンクを設定したオブジェクトが挿入されていないと、[編集(E)]-[リンクの設定(L)]は選択できません。
リンク元のファイルを作成したアプリケーションが、OLEをサポートしていないとリンクは設定できません。
- 設定したリンクを解除するには[リンク]ダイアログの[リンクの解除]ボタンをクリックします。
- 設定したリンクが有効にならない
リンク元のファイル名や保存場所を変更すると、リンクが無効になることがあります。
リンクオブジェクトのデータを更新する
更新方法には自動更新と手動更新があります。手動更新の設定をしている場合は[今すぐ更新]ボタンをクリックして、データを更新します。 - リンクの設定ができない