fudemame

保存・データ移行

「デジカメde!!ムービーシアター7」によく寄せられる質問集です。

  • フォトムービーの名前を変えるには?

    フォトムービーの名前を変更するをご参照ください。

  • フォトムービーの保存フォルダを変更したい。

    [環境設定]ダイアログで変更できます。

    1. メニューバーの[フォトムービー]−[環境設定]をクリックして、[環境設定]ダイアログを表示します。
    2. [フォトムービー保存フォルダの設定]の[参照]をクリックして、フォルダを設定します。

    なお、フォトムービーの保存フォルダを変更すると、変更前のフォルダに記録したフォトムービーが表示されなくなります。変更前のフォルダのフォトムービーを新しく設定した保存フォルダに移動する場合は、次の手順で操作してください。

    1. 上記の方法でフォトムービー保存フォルダを変更します。
    2. ツールボタンバーの[取込み]をクリックして、[フォトムービー取込み]ダイアログを表示します。
    3. [取込みの方法]で[指定フォルダから取込み]をクリックします。
    4. [参照]をクリックして、以前のフォトムービー保存フォルダを指定します。
    5. [フォトムービー一覧]に表示されたフォトムービーから取り込みたいフォトムービーを選択し、[実行]をクリックします。
    • フォトムービー保存フォルダを変更しても、変更前のフォルダに保存されたフォトムービーファイルは消去されません。不要な場合はエクスプローラなどで消去してください。

  • パソコンを買い替えたのでデータを移行したい。

    古いパソコンでフォトムービーのデータをバックアップし、新しいパソコンでバックアップしたデータを取込みます。DVDや外付けハードディスク、Googleドライブを利用すると、新しいパソコンに負荷がかからない状態でデータ移行することができます。
    バックアップ・取り込みの手順については、「フォトムービーをバックアップする」「フォトムービーを取込む」をご参照ください。

pagetop