フォトムービー保存フォルダの設定
フォトムービーを保存するフォルダを変更します。[参照]ボタンをクリックして、フォルダを指定します。
なお、保存フォルダを変更すると、変更前のフォルダに保存されていたフォトムービーは、ムービー一覧に表示されなくなります。この場合、ツールボタンバーの[取込み]ボタンをクリックし、変更前のフォルダからフォトムービーを取込む必要があります。詳しくは、こちらを参照してください。
作業フォルダの設定
作業フォルダを変更します。作業フォルダは、DVDを作成する場合等の一時的なファイルを保存するフォルダです。[参照]ボタンをクリックして、フォルダを指定します。
なお、作業フォルダには、空き容量が5GB以上あるハードディスクドライブ内のフォルダを指定してください。
こだわり編集文字設定のフォントの初期値
こだわり編集で、文字を新規挿入したとき初めに選択されるフォントを指定します。
よく使用するフォントを選択しておくと便利です。
MP3オプション
Windows標準のMP3デコーダを使用したい場合は、チェックを付けます。
かんたん編集操作説明
かんたん編集起動時に表示される説明画面を非表示にしたい場合は、チェックを付けます。
[OK]ボタン
変更を設定して、ダイアログを閉じます。
[キャンセル]ボタン
設定を中止して、ダイアログを閉じます。
[ヘルプ]ボタン
ダイアログのヘルプを起動します。[F1]キーを押してもヘルプが起動します。